きょうと・うずまさ・こうげいかん

  京都太秦工芸館 ムページ 

         手織り,草木染め体験

  

                        

     大高 裕子 さんの作品です。

    スオウのアルミ媒染でむら染めした糸と白糸の2本取りで、かなり長い目に

     織り上げられました。とてもいい感じに織りあがりました。

     

 

  

                  

     細川 綾 さんの作品です。

    ざくろのアルミ媒染の黄色と藍で薄く染めたブルー糸と白糸、

      3種類の糸の取り合わせて、織りあげ、その上に藍でブルーに下染めし、

      ざくろのアルミ媒染で、若草色に仕上げをされました。

      とても、やさしい感じになりました。  

 

  

                  

     上農 睦子 さんの作品です。

    スオウのアルミ媒染のピンク、鉄媒染の紫、ザクロのアルミ媒染の黄色のボカシ染めの糸と、

      白糸の2種類の糸で、織りあげられました。その後、あかねのアルミ媒染で、

      黄味のピンクを上染めされました。  

 

 

               

     桑幡 香子 さんの作品です。

    あかねのアルミ媒染の黄みピンクと、白糸の2本取りをベースに、

      ザクロのアルミ媒染の黄色の糸や、あかねのアルミ媒染のピンクのむら染めの糸など、

      様々に織り交ぜられました。

      その後、あかねのアルミ媒染で、生地巾の4分の3ほどをボカシ染めされました。

 

                           前のページ        次のページ

     工芸体験の案内のページへ       京都太秦工芸館 ホームへ

     染織体験の人名リストへ

                      ご意見など、お待ちしています。